人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アンビエンテ2016終了!

ブログは1週間以上のご無沙汰でした。忙しかったあああああ。
取り急ぎアンビエンテの感想を知人に送ったので、それを記録しておきます。

皆様お元気でしょうか。
フランクフルターメッセアンビエンテが12日から16日まで開かれました。
毎年いろいろな形で参加している私ですが、今年は日本の出展者、ドイツの出展者、両方のお手伝いをしていた為、ことのほか気を張っていた模様。
その反動で展示会終了後の昨日、本日とは「うっかり息をしている死体状態」でありました。

今年のアンビエンテはテロの影響を多少なりとも受けたのではないかと言われています。
多くのアジア、北米からの訪問者は2週間ほど先んじて開催されたパリのメゾン&
オブジェには行かずにアンビエンテを選んだと聞きました。
昨年に比べてアンビエンテが盛況だったかどうかはいまいち実感できませんでしたが、入場者数は昨年を上回ったとか。
1月3週目に始まったメゾン&オブジェは12月に起こったばかりのテロの記憶も新しく、避ける人も多かったでしょう。
展示会と言うのは始まる前の準備段階がほぼ80%、始まってしまえばもうなすがままです。毎年年明けとともにのしかかるアンビエンテのプレッシャー。恒例行事です。
会期が終了した途端来年の展示会について考え始めるのも毎年のこと。エンドレスですね。
あれだけ準備に時間をかけて、経費をかけてつくられたスタンドも5日後には無に帰します。
おそらくアンビエンテの出展者の中で一番大きなブースをつくっている会社は、ドイツのXイフXイト社だと思います。
アンビエンテ2016終了!_c0180339_1904312.jpg

ここは通路側に舞台があり、1時間毎に10分ほどのパフォーマンスが行われます。2階に商談室もあり、いつも従業員と関係者でいっぱいです。(あ、ちょっといやみが入ったか。お客さんであふれかえっていたのを見かけなかったという意味です。←もっとひどい。)
さて、このアンビエンテ最大のブースは噂によると100万ユーロほどかかっているそうです。(今のレートで1億3千万円ほどか。)

5日間のために、ですよ。

確かにパフォーマンスのためにダンサーや役者も雇い、飲み物、軽食などでお客様をもてなすためのアルバイトも必要です。中には会場が遠いのでホテルに泊まる従業員もいるでしょう。
どうやって採算を取っているのか、不思議に思うのは私だけではありますまい。
しかしながら、メッセの出展者も訪問者もこの10年で大きく変わりました。
まずは中国の台頭。10年前は中国のバイヤーに対し、それこそ「コピー商品を作られるから、来るな!」と言わんばかりの対応をしていたヨーロッパメーカーも、今では「爆買いウェルカム。」
7-8年前までは10号館と言えば今は亡き(いやブランド名は何とか生き残ったけれど)ローゼンタールやウェッジウッド、など老舗のテーブルウェアメーカーが大きなブースを毎年定位置に出していました。
それが今や10号館の1階から4階までびっしりと中国、アジアのメーカーのひとこまブースがひしめき合っています。
オンラインショップのバイヤーも昔は「取引していただけるとありがたいのですが。」という低姿勢でしたが、今やちょっとした有名店バイヤーよりももてなされる対象と言えましょう。
高額を払って大きなブースを作り、お客様を呼んで販売につなげる。
こういった年中行事的な展示会のあり方に対して、多かれ少なかれみんなが疑問を抱いています。
20年前はアンビエンテに1年間の売り上げを賭けていた企業も多かった。
バイヤーも展示者も今と気合の入り方が全く違った。
現在のなれあいみたいな展示会にもそれなりの意味はあります。が、費用対効果がどこまで期待できるか。
いつまで現状が続くのか。しかし、これ以外に何ができるのか。
国際展示会以外にビジネスチャンスを作る方策が出てきたら、たぶんメッセはいつか消えゆく存在なのだと思います。それ以前にビジネスの流れががらりと変わってきているここ数年。変わらないままではいられないと言うのが現実なんでしょう。
ともあれ、“その日”が来るまでは年に一度のお祭りを楽しんでいきたいと。
年初のプレッシャーを懐かしく思う日がいつかそう遠くない未来に来るんじゃないかと、ちょっと感慨にふけった展示会後の2日間でした。


人気ブログランキングへ


by Rottenmeier-ffm | 2016-02-19 19:07 | メッセリポート | Comments(2)
Commented at 2016-02-23 11:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2016-03-09 20:54
mahaloさん、コメレスほったらかしでごめんなさい。アンビエンテは無事終わり、今日本でメッセ後のフォローの仕事をしています。

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧