人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

メッセ テンデンス2012

フランクフルターメッセテンデンスが24日から28日まで開催中です。
メッセ テンデンス2012_c0180339_0282174.jpg

北欧は既に7月半ばにはバカンスシーズンが終わっていますから、北欧のバイヤーさん達はまだしも、ドイツ国内ではバカンス期間は州によってずれるので、バイエルン州のようにバカンス真っただ中の所もあります。
イタリア、フランス辺りは、今ギリギリバカンスから戻ってきた、と言うところでしょうか。

それにしても今年のテンデンスは展示者数が昨年の40%ダウンとか。
8号館、9号館1-4階、10号館の1-2階、11号館1-2階、と、フランクフルターメッセ会場の半分も使っていません。
私がここ20年近く見て来たテンデンスメッセの中で一番小規模です。訪問客数も私が見たところ激減に近いのではないかと思われます。
これはオーガナイザー側もかなり厳しい現実を突きつけられたことになりそうです。

おそらく9月7日から始まるパリのメゾンの方に多くのバイヤーが集まると予想しますが、それは「気候のいい頃にパリに行きたい。」と言う下心がもたらす結果と言うところが大きいと真面目に考えます。(そんなもんでしょう?)

ヨーロッパ各国で行われる8月、9月の消費財展示会はクリスマス商戦に向けて、バイヤーへの各メーカーからのアピール大会です。
小売店のバイヤーは展示会場で直接クリスマス分の発注をつけていきます。
メッセ テンデンス2012_c0180339_0284966.jpg

しかし、近年ヨーロッパのメーカー側の事情も変わりました。
展示会で新商品を発表する!と言うことができるメーカーがもう無いのです。モックアップでサンプル展示し、「これが半年後発売予定の新製品です。」・・・つまり、「これを製造したらあなたは購入してくれますか?」と先にリサーチしてから作り始める。新商品を発売する際に負うリスクをできるだけ軽減したいと言うのがメーカーの本音です。そして製造自体を中国やインドに委託するためより厳密な計算が必要になってきました。
こうなると展示会で発表するより、大手顧客バイヤーと個別に相談した方が早い。

展示会の意味がますます無くなってくる。・・・悪循環です。

ただ、小さな商店のバイヤーにとって、メッセはお祭りです。新しい製品を見たり、担当の営業マンと話をしたり、繰り返しの仕事をこなす日常の中で、楽しみなイベントであるはず。
(そしてイベント性を考えると、フランクフルトはパリには大きく差をつけられてしまう。)

2月のアンビエンテにはまだまだメーカー側、バイヤー側双方にメリットがありますが、全ての秋の展示会は存在意義を問われていると思われます。

さて、テンデンスをざっと見回って見て、記憶に残る新商品は、・・・見当たりませんでした。
新製品があったとしても、「普通。」と言う感想しか残らない製品ですし、「当社のトレンドはこれ!」という強い打ち出し方をしているメーカーはありませんでした。
色の傾向も、目立った所もあまり無く、まあ、久しぶりに「フロスト系」「パステル系」っぽい色使いが多かったような気がしました。ミントグリーンと水色、白が多めのピンク。乙女な配色ですね。
黒がすっかり息をひそめました。つなぎの色としては白とグレー。

素材はナチュラル系です。とがった素材は見当たりませんでした。

景気は悪くないはずのドイツ、これから年末に向けて各店の動向が気になりますが、正直、クリスマスプレゼントをネットで購入する人が毎年おそらく昨対何十パーセントと言う割合で増えているここ数年。
リアル店のライバルは向かいの店ではなく、ネットショップではないかと思う今日この頃です。





by Rottenmeier-ffm | 2012-08-28 00:29 | メッセリポート | Comments(4)
Commented by ぽん at 2012-08-28 11:08 x
そうでしゅよね、結果今はネットショップがライバルでしょうね。
凄く世界的に普及してましゅからねぇ~・・・
Commented by Rottenmeier-ffm at 2012-08-28 18:54
ぽんさん、今日、展示会が終了しますが、どうやらかなり厳しいようです。来年この展示会が存続できるかどうか、かなり厳しい。
Commented by まあ at 2012-08-28 21:38 x
日本の展示会でも大手企業の出展が少なくなっているようですね。出展するしないがはっきりしてきたようです。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2012-08-29 03:03
まあさん、流通、物流の変革期に直面している今、従来の展示会の存在価値が問われています。どんどん変わっていきますね。さて、これからどうなるのやら。

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧