人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

デジャヴ。既視感

デジャヴ-既視感-にとらわれたことはおありですか?

昨日から不思議方面に話題が行っちゃってますけど、大丈夫です。ちょっとネタに困っているだけです。

「なんだか、ここ、来たことがある。」
「以前にこの風景を見たことがある。」

という感覚をはじめて訪れた場所で感じる。

「あれ、こんな場面まえにもあった。」
「同じことをやったことがある気がする。」

・・・初めてやることなのに。

これは結構誰にでも経験はあるのではないでしょうか。

ただ単に似たような風景を子供の頃に見ていたのを忘れていて、ふとした拍子に思い出しただけなのかもしれませんし、テレビや映画で見たことがあっただけなのかもしれません。

脳の働き、記憶の作用、いろいろ説明は付くことなのでしょう。

でも、海外を旅行していて、突然、しっくり来る場所、みたいな所に行き当たることがあります。
霊感ゼロのわたくしでも、そういう場所はあったんですの。

ここなんです。

Söndervig(「ソンノビ」というような発音←デンマーク語の発音はたまにカタカナ表記が不可能。)というデンマークの西海岸。北海に面している海岸です。(öはデンマーク語では空集合記号みたいなやつです。)
デジャヴ。既視感_c0180339_7315559.jpg

デジャヴ。既視感_c0180339_7321256.jpg

ドイツ軍が第2次世界大戦で残した遺物らしいです。Bunkerと聞いています。
デジャヴ。既視感_c0180339_7322524.jpg


私はもともと南の海、暖かいリゾート地にはそれほど惹かれないたちです。
いえ、ハワイやグアムは楽しみましたよ。でもリゾートにいくぞ!遊んでくるぞ!というあくまでもホリデーを過ごす方便。
青い海、やしの木陰で昼寝。・・・ああ天国。 とは、思うのですが、私はそこには属さない。
そこに住み着くことは出来ないという思いははっきりとあります。

泳げないし、(全くのかなづちというわけではないが)海には縁がない、きっと私は山の人なんだ。と思っとりました。

しかし、このSöndervigという海岸に数年前、デンマークの友人に連れられて来た時、

「ああ、ここ、なつかしい。」

というか、とても居心地が良いと思った。

確か8月末ぐらいでしたか。もう休暇で遊びに来ている人たちも少なく、風は既に秋の気配。

そんな寂しげな海岸を歩きながら、デジャヴより、なんだかもっと強く惹かれるような感覚にとらわれていました。

地中海ブルーのような鮮やかな色ではなく、グレー、グリーンがかった、沈んだ色の海。
それでも、とても美しいと思いました。

多分、私はこっちの人です。
残念ながら、温暖で美しい地中海の人ではありません。

子供の頃何度か、日本の街の風景でデジャヴを体験したことがありましたが、大人になって暫くそんな不思議な感覚から遠ざかっておりました。

それだけに久しぶりに感じたこの感覚は強烈なものがあり、今でもよく覚えています。

アイルランドのアラン諸島をサイクリングで回りながら、草がちょろちょろ生えている荒地の向こうに広がる海を見たときもなんとなく、デンマークの時ほどでないにせよ、似た思いにとらわれました。
(ただ単にSöndervigを思い出しただけなのかもしれませんが。)
デジャヴ。既視感_c0180339_7365766.jpg

デジャヴ。既視感_c0180339_7371571.jpg

多分、北の寒い海とご縁があるんですね。というか、・・・前世にご縁が在ったのではないか、と思ってしまうのであります。


もしかして私の前世はヴァイキング?それともドイツ軍かデンマークの兵士だったのか?

デジャヴ体験談募集中。
人気ブログランキングへ


by Rottenmeier-ffm | 2010-11-06 00:02 | ドイツ生活 | Comments(7)
Commented at 2010-11-06 02:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Kisa at 2010-11-06 03:10 x
デジャヴに該当するのかわかりませんが、初めて会った人なのに、「ああ、この人知ってるわ」と懐かしく思った事は何度かあります。きっと前世で親しかったり、既知の間柄だったんだろうなと毎回心の中で自己完結ですが。。。
Söndervigから南下してドイツの国境越えた辺りに義母が住んでいるので、ドイツに行くときは必ず寄ります。この辺りの海は、私も珍しく心が惹かれる、『何度でも来たいという衝動に駆られる』場所です。
Commented by Rottenmeier at 2010-11-06 14:23 x
カギコメJさんはデジャヴ体験多そうですね。しかし、すごいセンサー働きましたね。コンコルド墜落。自分の乗る飛行機でなくて良かった。
いざ、へんな予感がしたとき、飛行機にのることを仮病を使ってでも避けることが出来るかといわれると自信ないなあ。
考えると怖いですね。
前世はドイツ人ですか?そうだったら面白いですね。ドイツが好きな場所ならそうだったのかも。思うのは自由ですもの。
Commented by Rottenmeier at 2010-11-06 14:26 x
Kisaさん、あのあたりの海岸ご存知ですか?寂寥とした風景ですよね。明るくて楽しいところではないですが、私の意識の深いところに触れる景色でした。初めてあった人なのに会ったことがあるかも、と思う人、いたかなあ。私はまだ会ったことが無いような気がする。そんな人に会ってみたいです。ほんとにきっと前世につながりがあったんですね。そういう考え方はなんとなく楽しくて好きです。
Commented at 2010-11-06 17:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by らくだのせなか at 2010-11-07 05:45 x
デジャヴ、私は、ここから20分ほど車で走ったところにある、黄金に輝く麦畑を見て、「私はここに来たことがある」と確信したことがあります。他の麦畑では、そんな確信もないんですが・・・。

あと、カーニバルの行列を見ると(というより、あの異常に陽気な音楽が流れると)、テレビだろうが、田舎町のちっぽけな行列だろうが、涙が止まらなくなるのです。これは、多分、流れている音楽に聞き覚えがあるんでしょう。友人には、「近い前世で、カーニバルの車の下敷きになって、命を落としたんじゃないの?」と笑われました。
あ、でも、甲子園高校野球やオリンピック開会式の入場行進でも(感動したわけでもないのに)涙が出るってことは、音楽を掛けながら行進していた何か(軍隊?)と関連した前世なのかも。
Commented by Rottenmeier at 2010-11-07 21:44 x
らくだのせなかさん、デジャヴ経験なかなか強烈ですね。
そうなんですよ、確信、というかなんか結構強い感覚に私もおそわれました。カーニバルやマーチに心を動かされるのも何かあるみたいですね。
前世と関係があるんでしょうか。

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧