人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

クリーニング展示会。

ISSAインタークリーンメッセが4月26日から29日まで、アムステルダム会場にて開催されました。
プロフェッショナルクリーニングの展示会です。
クリーニング展示会。_c0180339_23561595.jpg

実はこの展示会は4回目の出展。
クリーニング展示会。_c0180339_23573011.jpg

ある程度の段取りは予想ができますし、こなせます。
クリーニング展示会。_c0180339_23564871.jpg

しかし、一人で全ての段取りをするのはやはり大変です。

もう、何度もスタンド設置をお願いしているオランダの業者さん、いつも展示会期間中滞在させてもらっている友人など手助けをお願いしている方達も私の段取りを理解してくださっています。この方たちがいなければ、慣れた展示会といえども無事初日を迎えられなかったと思います。

今回の展示会には新商品を持ち込みませんでした。

資金不足で開発できなかったこともありますが、掃除道具としてのメラミンスポンジのブームが終わって、売り上げも問い合わせも一段落してしまった一昨年、昨年。

今年は原点に戻るつもりで丁寧にお客さんを拾うことに専念しました。

結果としては

どうやら、メラミンスポンジのブームは終わって、柳の下のドジョウを狙った数々の業者が今年はメラミンスポンジから手を引いてしまった。

しかし、まだ売ってもいいかな、と思っている問屋さんたちはたくさんいた。

・・・ということで、いまだにメラミンスポンジにこだわっている弊社に、わりと現実的な問い合わせが集中したという感じでした。


手ごたえのある商談もでき、成果としてはまずまずです。
これからのフォローアップが勝負です。

何とか今年一杯から来年に向けての課題やコンタクト先は集まりました。

ドイツの景気は上向きになってきたようです。スカンジナビアの景気も悪くなさそう。
2年前に比べてずいぶん価格に対する「かたくなな態度(安くないと絶対買わない。)」はずいぶん薄れてきていました。

弊社のスタンドに来てくださった方々は

ドイツ、スイス、オランダ、が圧倒的。

スカンジナビア、フィンランド、イギリス、アイルランド、フランス、イタリア、オーストリア、アメリカと続き、

遠いところではオーストラリア、ニュージーランド、インド。

カタール、エクアドル、など、世界地図を思い浮かべて 「えっと、どの辺だっけ?」と頭の中で必死に考える国からもお客様はいらっしゃいました。

今、渦中のアイスランドからもお客様が。
思わず「よく、飛行機動いてましたねえ。」と言ったら、「ああ、だから昨日必死で来たんだよ。」とのこと。
ずっと飛行場はしまっていたそうです。やっぱり。

ほとんどのお客様はドイツ語か英語で対応可能でした。
1日に1度ぐらいはフランス語のみしか離せないお客様がいらっしゃって、ほとんどパントマイムの世界です。
いろいろな訛りのあるドイツ語や英語を毎日聞くのは慣れてくるとそれなりに楽しい。

そういえば日本人団体さんもいらっしゃいました。どうやらツアーを組んで展示会見学にこられていたようです。

いや、しかし、4月は本当に忙しかった。

ずっと考えなければならないことばかりで、気が休まりませんでした。

5月が無事迎えられて本当にほっとしています。
ゴールデンウィーク中、皆様も少しはリラックスされていますか?

今年は1月からずっと忙しかったのですが、これでようやく一息つけそうです。

人気ブログランキングへ


by Rottenmeier-ffm | 2010-05-02 00:01 | メッセリポート | Comments(2)
Commented by phary at 2010-05-02 06:41 x
お疲れ様でした。
すごい!世界を相手に活躍しているという感じですね。単なる一主婦の私には考えられないキャリアウーマンなRottenmeierさん。いいお友達にも支えられてこれからもご活躍ください。
そして↓お誕生日おめでとうございました。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2010-05-04 07:14
phary さんありがとうございます。いえいえ、さるとびえっちゃんですからどこから見てもキャリアウーマンには見えません。でも良いお友達には恵まれました。ありがたいことです。私はpharyさんのように家族やいろいろな人の支えになりながら、地に足をつけて生活している人はすごいと思います。私にできないことをされているからpharyさんのブログが楽しみなのかもしれません。

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧