人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

トゥーランドット

先週のフィレンツェ旅行のハイライトはやはりオペラ。
12月5日フィレンツェの新歌劇場にて 「トゥーランドット」を鑑賞。

ずっと見たかったオペラなんです。
ただ、今回は事前に残念なお知らせが。 
「舞台セットが間にあわないので、舞台のセットは従来の物ではない、仮の舞台で上演。」

衣装は本来の物を使用するとのこと。 中国が舞台のこのオペラ。背景の装置も楽しみでしたが、それはまたいつか。

友達と早めの夕食を食べてフィレンツェ歌劇場へ。 ところが、普通なら開演20分前、劇場前は人だかりで、華やかな雰囲気が遠くから見えるはずなのに、誰もいない。

・・・?

劇場の入り口はクローズド。 そして、一枚の張り紙が・・・。

「本日は新コンサートホールにて上演。」

「うええええ?」

そんなん聞いてないぞー。 しかし、幸い友人が新歌劇場の場所を知っていたのでとにかく走った。
ハイヒールを履いていなかったのでもう、なりふり構わず。
たどり着いたのは開演5分前。 チケットをピックアップしてとにかく駆け込む。
トゥーランドット_c0180339_305352.jpg

座った途端、指揮者のメーター氏が登場。 いやー参った。

オペラではオーケストラは半地下のようなところで演奏していますよね。
今回は少し客席より高い位置にオーケストラ用の舞台があり、その奥に更に高い舞台がセットされていました。
つまりオーケストラの向こうで歌手の皆さんが演技をし、歌を歌う。
大掛かりなセットは一切なく、スクリーンにさまざまなビジュアルが映し出されるだけです。
スクリーンの向こうにはフィレンツェの誇るがコーラス部隊が鎮座。
トゥーランドット_c0180339_314635.jpg

トゥーランドットはコーラスが活躍するオペラでもあったのですね。
盛り上がる曲が多くて本当に聞きごたえがありました。
トゥーランドット_c0180339_323040.jpg

そして、どうしても聞きたかった 「Nessun Dorma」 (誰も寝てはならぬ)


3幕目が始まってすぐ、主役のカラフが歌うこの名曲を生で聞くのが夢だった。
この歌が終わった後、舞台途中にもかかわらず拍手が鳴りやまず。

いやー感動しました。
トゥーランドット_c0180339_325725.jpg

新歌劇場は当たり前ですが新しいので音響効果も良く、モダンな感じです。
カフェが1か所だけのせいか、出演者のみなさんも休憩するのはここのようです。
トゥーランドット_c0180339_335236.jpg

舞台がはねて、帰り道。あちこちで Nessun Dormaを口ずさむ人が。
私も頭の中であの曲が鳴り響き、幸せな気分で夜中のフィレンツェの街を歩いていました。


人気ブログランキングへ


by Rottenmeier-ffm | 2012-12-14 03:05 | 旅情報 | Comments(0)

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧