人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

甲子園

♪雲は湧き、光あふれて~

甲子園_c0180339_187388.jpg
甲子園_c0180339_17543645.jpg

もう、何年もご無沙汰していた甲子園球場。
実は関西の寄宿先、妹宅から歩いて7分。
窓を開けていると甲子園から歓声がかすかに聞こえてくるほど。

急に甲子園で高校野球を観戦したくなり、行ってきました。

小春日和の気持ちの良い日でした。
甲子園_c0180339_1863226.jpg
甲子園でしか売っていないケンXッキーフライドチキンのフライドチキン丼。ぽかぽか陽気の青空の下で食べるのはことさらにうまい。

第一試合の中盤ぐらいから見始め、適当な時間で帰ろうと思っていたのですが、試合から目が離せなくなり、そして春のうららかな日差しの下にいることが気持ちよくて、結局第3試合が終わるまで観戦しました。

野球好きかといわれると・・・それほどでもないと思います。
しかし、20世紀に日本で生を受け、
「女に生れて良かった。」と心から思いますが、ただ一点、

「甲子園を目指そう!」

と友達と熱い夢を見ることができなかったということについては、唯一女に生れて残念と思うのです。

日本において野球というのは幸せなスポーツですね。
これほど多くの高校生が目指す場所、甲子園があるのですから。

昔、甲子園を目指して一生懸命練習した、という人にとっても甲子園はやはり思い入れのある場所なのでしょう。
甲子園_c0180339_17554188.jpg

短い通路を抜けて観客席に出た途端、視界がいきなり広がって、明るさに目を思わず細めます。

観客のざわめき。

応援団のエール。(今年はブラスバンドが自粛され、少し大人し目でしたが。)
甲子園_c0180339_1851395.jpg

選手宣誓にあった通り、阪神淡路大震災の年に生を受けた子どもたちが、今年甲子園でプレーをしています。
実際、彼らを見ると16年の年月を実感します。

東北から出場している選手はもちろん、みんな無心で一生懸命プレーをしている姿は爽やかで、見ていて本当に気持ちがいい。

高校生たちは近くで見ると結構でかいし、だいたい、ピッチャーも140キロを超える速球をバンバン投げて、まるでプロ野球を見るようなんですが、かたくなってポロっとミスをしたり、自分のポジションまでベンチから全速力で走って行ったり、やっぱり高校生。かわいいっす。

いつの間にか高校球児の母親の年になっている自分にびっくりしておりますが、甲子園がつつがなく行われることは、多くの人にとって
「ああ、今年も甲子園の時期が来たか。」という安心感を与えると思います。

選手達の健闘を祈ります。

今年の選手宣誓文。とても印象的でした。
宣誓。
 私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。今、東日本大震災で、多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。
 被災地では、全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることができると信じています。
 私たちに、今、できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
 「がんばろう!日本」。生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。
 平成23年3月23日
   創志学園高等学校野球部主将 野山慎介
人気ブログランキングへ


by Rottenmeier-ffm | 2011-03-27 18:09 | 日本生活 | Comments(8)
Commented by のさ at 2011-03-27 21:20 x
ええ、いつもの何を言っているのか判らない選手宣誓ではありませんでしたね
心に染み入る宣誓でした
高校生もばかにできないですね
涙が出ましたよ
Commented by らくだのせなか at 2011-03-28 01:07 x
まずは、あの震災のときに生まれた子たちが、甲子園の土を踏むように成長した・・・という事実。その年月の分だけ、自分が歳を重ねた(皮下脂肪もたっぷりと重ねましたが)という事実に驚きました。

素晴らしいですね。
どこかで「天罰」なんて、失言をしたジイサマとは比べ物にならない、若者らしく、心を動かされる言葉です。
甲子園といえば、阪神ファンの私は、タイガースの試合にしか行ったことがなかったのですが、高校野球もいいものですね。
Commented by mai at 2011-03-28 02:34 x
私もあの宣誓を聞いて泣けました。もう16年、そしてその時の子達がこんなにちゃんと立派になって...なんて、不覚にもぽろぽろ。
天罰発言のジイサマは、次期も目指して「東京は日本の頭であり心臓だ」なんて地方を無視したこと言ってましたね。
国政も東京は無視できまい、みたいに取れちゃいました、私。
本当に何様だ?って腹が立ちましたよ。

それは置いといて、甲子園球場からそんなに近いんですか??
私が通っていたお花の先生も甲子園口という駅で、試合のある時はスゴイ混むと言ってましたっけ。
なんか不思議~w
Commented by ゆき珠 at 2011-03-28 03:34 x
阪神大震災の時、末っ子が生後3ヶ月、地下鉄サリン事件の時は半年。
当時は東京にいたのですが、とっても不安でしたね・・・しかも、秋には米不足。
KFC丼があるなんて!?驚き!!
明日というか、こちらでは明日未明・・・被災地から参加の夫の母校を二人でUstreamで応援予定です!!
Commented by Rottenmeier-ffm at 2011-03-28 11:01
のささん、今年の甲子園はどこを応援するより、元気なプレーそのものを楽しみに見ていました。どっちも頑張れ!です。この選手宣誓にはみんなで頑張ろうという気持ちにさせる何かがあったような気がします。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2011-03-28 11:04
らくだのせなかさん、そうなんですよほんとにギョッとします。あの年に生れた子がこんなにでかくなって・・・。自分も年をとるはずだ。おなか周りの脂肪を確認せずとも、高校球児を見ると実感させられます。
ああ、そういえばあの都知事さん、性懲りもなくまた立候補していますね。東京の人も大変だ。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2011-03-28 11:07
maiさん、甲子園球場からそんなに近いところなんですよ。お知り合いもお近くですか?甲子園は住みやすい街のようですよ。阪神電車も特急が止まるし。確かに阪神が勝った時は六甲おろしが響き渡るようですけど。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2011-03-28 11:11
ゆき珠さん、お子さんが小さいときに災害の現場近くにいらっしゃるのは怖かったでしょう。それにしてもあの震災の年は、そんなに大変なことが立て続けにあったのですね。そういえばあの年の漢字は「震」でしたね。
ご主人の母校、ご健闘をお祈りします!

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧